2011年8月28日日曜日

女神湖

大雨の中に向かったのが女神湖。
何年ぶりに立ち寄ったでしょうか?!女神湖。



女神の像


この湖は人造湖で湖面に蓼科山を映し出す素敵な湖だそうです。
雨も小降りとなり、約1,5kmの湖周をぼちぼち散歩してみた。


天然ダイヤモンド?!


こんなに可愛い天然ダイヤモンドジュエリー!!
雨の粒が可愛い模様!

ここには湿原があり木道が作られていました。

誰ですか?変な格好してるのは…

ここには沢山の高原の植物がありました。
なんとも可憐な花達でした。
しかし、ここも寒い!!
長袖でも寒くって動いてないと震えちゃう!

4 件のコメント:

もたい さんのコメント...

車山高原から、午後2時に戻ったの。長門牧場も女神湖も通ってきた。上越道が通行止めで帰りは5時間。まあまあかしら。
すごく空気が薄く感じたわ。貧血みたいになったの。
ライヴは最高!コスモス満開。高原はすでに秋でした。

earlybird さんのコメント...

miss you from Aya

hiroko さんのコメント...

高原の秋は爽やかでしたね!
同じ日にすれ違っていたのでは???
また車山高原の話で盛り上がりましょう!

hiroko さんのコメント...

Ayaさ〜ん!
蓼科で素敵な芸術に出会ったよ〜。
あとでブログにアップするね!