2011年6月18日土曜日

オヤな1日

昨日はオヤの1日となりました。
先日のオヤ教室の刺激が大きく、久々にビースを取り出し部屋中ビーズにしてオヤ三昧!…という程上手ではありませんが、教室に行くといろいろなイメージが湧いて来ていろいろな妄想をし、出来上がりました。
夏のイメージで!
こんなチョーカー作ってみました。
計算のミスで思ったより短い出来。
それはアジャスターでカバー!!
早速身に付けおつかいへ。知り合いのお譲に褒められ有頂天に!そんな彼女の心遣いにいつも感謝し(10も年下なのですが…^^;)温かい気持ちに感謝しつつ家に帰ってみるとこんな嬉しいお手紙。

温かい言葉がいっぱい詰まってる
 みんな温かい!恵まれている私…
感謝して生きていかないとね!

そして雨上がりの庭は百合が咲き始めておりました。

カサブランカ


百合って、植えっぱなしでも毎年咲いてくれる。
なんてお利口なのかしら?!
いつもはお庭がいい香りに包まれるのに、今年は雨が多いせいか、香らない。ちょっと淋しい。
でもまだまだこれから咲くから。きっと きっと庭中に香りの魔法をかけてくれると思う。…楽しみ!

今日の酵母
バジルとオリーブの葉
果たして、育つのか…


今日はフェルト教室の日。
でもだんだん暑くなって来て、フェルトを見るのがつらくもある!
ので、アレンジに変更していただきました〜。
では行ってきま〜す!

PS,今日のお客様
本日もアポなしのお客様が…



2 件のコメント:

もたい さんのコメント...

すてき。涼やかでいい感じ。つけたとこ、見せてね。

ゆりのつぼみが美味しそうに見える。

ダイエットを始めたせいかな。

hiroko さんのコメント...

もたいさんへ♡

いつもありがとうございます。

百合のつぼみが美味しそう!!
う〜ん 確かに。
百合の根も美味しいですよねー^^