2012年2月27日月曜日

国立スミソニアン動物園

私たちが宿泊したオム二・ショワハムホテルはワシントンを走るメトロレッドラインのウッドリーパークズーという駅にほど近い所にあった。

駅名がzoo。
動物園が近くにあるらしい。

雨あがりを歩くのにわざわざスニーカーをフレンドシップハイツまで前日に買いに行った。

そしていい天気の中を歩いてzooまで…。


ワシントンの街並は手入れが行き届いている

どこに行っても街路樹や草木の手入れをしている人がいる。
だから街が綺麗なんだね〜。


わお〜アスランの銅像?!

歩くこと10分。
な、なんて近いんだ!
動物園の入り口には大きなライオンの像があった。


園内

まあ!なんて整備されている動物園なのでしょう!
もっと、もっとワイルドかと思いきや…
わざわざスニーカーを買いに行ったのに…
全く必要なしーー;

そして感心するのは、ワシントンの博物館 、美術館、動物園全て入園料は無料。
気軽に行ける。




園内はとても広そう。
さすがに国立だけある。

…が、しかし動物らしきものは見えないな〜


ジャパニーズ スノーボール

アジアプレイスにはこんな日本の名の付いた木があった。
恐らく、オオデマリだな!

歩けど歩けど動物君達はいなかった〜@@;
ボランティアのおじさんが教えて下さった。
寒いから動物は外に出て来ないんだって!まじ〜???

仕方ないので館を探しました。

いたいた!ジャイアントパンダ!!

まあ〜優雅な生活

お隣のお部屋には後ろ向きの子がいた

新鮮な笹



日本でもあまり見たことがないですが、ここには2頭のパンダちゃんがおりました。

見ているだけで、のんびりほっこりできます。

レッサーパンダ


ちびちゃんパンダもおりました。
やっぱり大きな体の子は動きもおっとり、小さい体の子は動きも速い。

人間もおんなじかなぁ〜?!

これは館の外の普通の道で

このリスちゃんはいつでもどこにでもいるのね〜。
この動物園に住む自然の子。^^

外に出てまたてくてく行くと、外にもいたぁ。

インド像

大きな象さん見〜っけ!!


ミーアキャット


アルマジロ

ブルーなカエル

あまりに綺麗なカエルさんに見とれてしまった。
なんでこんな綺麗なブルーなんだろう…
きっと意味があるのよね。

世の中には全て理由がある。
この子達の表現がこのブルー…
神秘的だな!


たそがれゴリラ

豹???チーター???


動物園はとても広かった。
けれど殆どの子は館の中なので、館巡りみたいな…
広い割には午前中で見終わってしまった。

そして平日ということもあったのか、レストランや売店は殆どがclosed.

ご飯を買いに外へ出て、結局ホテルで食べて。

午後は近くにある街、デュポン サークルへと出かけたのでありました。


帰り道で…

4 件のコメント:

しぶしぶ さんのコメント...

きゃっ~!!
かわいい!パンダ!
パンダ!パンダ!パンダ!
大好きっ!

ワシントンは無理だから、上野に行ってみようかなぁ。(笑)

hiroko さんのコメント...

しぶしぶさんへ

でもでもパンダちゃんがいる割にはがらがらでした〜。

おっとり愛らしかった♡
私も上野の子にも会いに行きたくなっちゃった^^/

匿名 さんのコメント...

ゴリラ最高!!
写真が上手?
oggi

hiroko さんのコメント...

oggiさんへ

でしょ〜?
ゴリちゃんものんびりで、ワシントンの時の流れに比例しているんだな〜ぁって感じました。