2012年2月19日日曜日

薔薇の剪定

今日はいい天気でした^^。

Moeさんとウォ−キングをかねて近くの駅まで歩いて行きました。
すると、なんか賑やかではありませんか!!
お祭り???


さけの匂いがまわりに…

こんなおじさんもいた

新潟からいらしたのかな?!

ゆるキャラ??

こんなゴムが売ってる

巣鴨を思い出しちゃった(行ったこと無いけど…)

よさこい踊りも披露されたそうです。
こんな小春日和には、イベントも盛り上がりますよね〜

なんか楽しい気持ちになって家に戻りました。

薔薇の剪定でもやろうかな〜。

近くのガーデニングやさんから仕入れてきた

夕飯で使う野菜を買いに近くのガーデニング屋さんに行ってみた。
お目当ての野菜は売ってなかったけど、ついつい野菜苗を買ってしまった^^;

これいつものこと…


さやえんどう

レタス



春の陽に誘われて、キッチンガーデンに植えてみた。
でも霜が降りるとだめみたい。

だから、暖かそうなところに植えたけど、ちょっぴり心配。


大好きな水仙の芽がいっぱいでてる!!

クリスマスローズ



何本もある薔薇の剪定をした。
薔薇も結構ばっさり切らないとすごいことになちゃうから、年々短く剪定をする傾向にある。

それと春に購入した薔薇苗も定植したのですが、大好きなグラハムトーマスの中に虫が…
多分、カミキリムシの幼虫???

この子達は厄介なのです。
根元に穴を開けて、中へ侵入し薔薇を枯らしちゃうんだな!

かといって薬は撒きたくないから、毎日観察しないとなのですよね〜。

あとは肥料をいっぱいあげて、完成。
 


我が家のスノードロップも咲いていた^^/




大好きなスノードロップが今年もちゃ〜んと咲いてくれた。
この子達は春を一番に告げてくれる子達なのです。

ねぇ〜!
やっぱりもう春は来てるよね^^。

2 件のコメント:

kazu さんのコメント...

スノードロップ、めちゃめちゃかわいいですね!
バラの剪定はたくさんあるから大変ですね!

hiroko さんのコメント...

Kazuさんへ

スノードロップめっちゃ〜可愛いです♡
是非見にいらして下さい!
咲き始めたところなので♡