2012年2月12日日曜日

ジョージタウンのお茶屋さん♡

歩いて訪ねたジョージタウン。
早く着きすぎちゃって時間つぶしに訪れたお店。



 お店の入り口には文房具がいっぱい売っていました。

 外のウィンドーには日本の招き猫がおいてあって、なんとなく引き込まれていったのよね〜。

和紙や絵葉書など普通の文房具やさんだと思って奥に行ってみると、沢山のお茶がありました。


沢山の種類のお茶が…

お茶屋さん???

いい香りのお茶が沢山。
おじさんお勧めのお茶をひとつひとつ嗅がせてくれたのです。
そして「Where are you from?」と聞かれ
「From Japan.」と答えると
おじさん嬉しそうに、日本の話をしてくれたのです。
東京、京都ここまではうんうん、と聞いていましたが箱根に行ったことがあるって!!
は、は、箱根???
日本つうだわ〜

店内には沢山の日本の物が売っていると思ったら…なるへそ!!

そして「日本のどこから来たの?」って聞かれたから、
「埼玉」と答えると、悲しいかな…知らないって^^;
そりゃーそうだよね。
東京の隣にある街、って言うとどっち隣?と聞かれ
Ayaさんは困って、私に聞くの!
知らないのぉ???

英語が話せても、内容が分からないって〜のも困ったものだぁ。
北寄りの隣だよって伝えてもらった…

それからお茶を計って譲って頂き、おじさんとAyaさんはずーっとおしゃべりしておった。


ジョージタウンの可愛い地図が貼ってあった

そんなこんなで30分なんてあっという間に過ぎちゃって、ワクワクのタウン巡りが始まったのでした。

いろんなお店を巡り、初めてのランチをチョイス!
Ayaさんお勧め、DEAN & DELUCAを見つけた。

中に入ってみると…


色とりどりのサラダが…

こんな可愛いスィーツ♡

アメリカらしいお菓子

このカラー!!

これを頼んでみた!!


これも!!

このポテトサラダはMoeさんの
Ayaさんはひよこまめのサラダ

こんなところで食べました

コーヒーはここで頼む
思ったよりヘルシーな食事をgetし、お腹に優しいランチをし、探すはトイレ…。

この建物に隣には


こんな運河が流れておりました。




さすが〜街の真ん中にこんな運河…
昔はいろいろな物を運んだのでしょうね。

この運河沿いには遊歩道が作られていて、ジョギングする人お散歩する人沢山おりました。

そして運河沿いに大きな建物があって、ちょっとさびれたショッピングモールがあった。

こんなに綺麗なのに閑散としていた

この広さでもトイレは1カ所。
やっと見つけたトイレでした^^;

アメリカのトイレ事情といえば、ホット便座&シャワートイレはなし。
ドアは結構隙間が多く、ドアの下部分が30cm位空いている。
なので、お隣の足やドアの隙間から外の様子が伺えそうな感じ。
最初は気になったけど、どこもこんな感じなのでそのうち気にならなくなっちゃった^^;。
順応性あり!!

水圧はあって、流れはよかったな〜。
そして汚いトイレはない。
みんな結構綺麗でした。
でもやはり日本のトイレはクオリティーが一番高いな♡

なんてことを考えながら、ジョージタウンを満喫したのでありました。

この街あまりに素敵で大好きになっちゃって、いっぱい紹介したい所がまだまだあるんだなぁ♡^^♡

0 件のコメント: