2012年2月22日水曜日

なんだかな〜

今日始めてPCの前に座った。。。

足のしもやけと言えば更年期かなあ?!
膝を痛めたと言えば年かなぁ?!

いつも能天気な私ですがさすがに今日は自己嫌悪。。。
税務署に行くはずが、大切な書類が何処にあるか分からなかったのです〜。

最悪ーー;

結局ご主人様は何の為に会社を遅刻したのか…
私は仕事もしていないのに仕事をしている家族に迷惑をかけた。。。

今日程滅入った日はないな。。。

1日が気乗りしない。

そんな時励ましてくれるのがMoeさんだったり、突然お茶を飲みに来てくれた友達だったり、久しぶりにメールをくれたAyaさんだったり…

夕方にやっと元気が戻ってきた。

Moeさんの大学卒業後の進路を聞き、頼もしい未来を応援する気持ちとともになんか自分までポジティブになれた。
そして、Ayaさんの今の頑張りメールを読んでより元気をもらった。






こんな素敵な勉強もあるのですね〜

勉強って数字だったり言葉だったり…
こんな偏った考えは古いんだって、つくづく思う。

今の若い人にはどんどん好きなことを学んで、頼もしく生きて行って欲しいな〜って思いました。

そして、年とっていく自分の気をつけることは、思い込まない。
自分の考えは決して正しいとは限らない。
そして、記憶が怪しくなって来るから無意識をなくす。
そしてそして健康でいる!!

これが目標だ〜。
また明日から元気で楽しい生活を送れると確信した私なのでした^^;

6 件のコメント:

choco さんのコメント...

明日からsmileね〜ん:-)♩

hiroko さんのコメント...

chocoさんへ

うん!
ありがと。
沈んだときに思うんだよね!ありがたいって。

沈まないときでもちゃんと感謝しないとね♡

banbi さんのコメント...

この記事読んで、元気もらったわ・・・。
うんうん、同感・・ってね!

hiroko さんのコメント...

banbiさんへ

ありがとう!そう言ってくれて〜
今日やっと元気になりました^^;

匿名 さんのコメント...

書いてるうちに元気でた?みたいね!!そしてそしてAYA!!w^^wおめでとう。がんばってるね。夢を実現する。立派な若者。こちらまで元気にしていただきました。
oggi

hiroko さんのコメント...

oggiさんへ

いつもありがとう!
最近こういうことが多くって自己嫌悪〜!
でもすぐ忘れて、ルンルンになっちゃうんだよね^^;