2011年12月31日土曜日

時を刻む

時を刻むもの時計。

この間、我が家の時を刻んでもらう為にこの時計を用意しまいた。




時間の流れ方はみな平等な速さなはずですが、
感じ方は皆それぞれです。
自分のなかであっても、同じ速さの時間を過ごしているはずなのに時として違っている。

年の終わりにこの一年を振り返り、自然の力を改めて感じ、これからどう時間を感じていこうかと思考し、自然との出来る限りの共存を考え…
難しいことはわからないけれど…

時は川の流れのようなものだと感じるようになりました。
逆行はできない川ですね。
逆らわずにその流れにのる。
それはなんの違和感も負荷もかからず流れも感じない。
それが時なのでしょうね。









この太陽が秒針で一秒ごとに少しずつ回っていくのです。
長針と短針の上には本を読んでいる女性がいて、下には羊と人がいるんです。

なんでだろう?
無性に欲しくなったこの時計。
これを見ていると、時間を大切にしたいって思えるそんな気がした。

同じ一日を過ごすのに、明日は2012年となり、心機一転できる。
人間節目というのが必要で、さあ!またがんばろう!と思えるのかも知れないですね。

:来年の目標:
楽しい時間はあっという間に過ぎちゃう。
その楽しい時間をゆっくり堪能できるそんな時間の過ごし方を習得したい!

4 件のコメント:

banbi さんのコメント...

時間に空間が加わった素敵な時計。
1秒、、あっというまに過去になっちゃう。
大事に過ごしましょう!
大事に過ごします!

hiroko さんのコメント...

banbiさんへ

今年も本当にお世話になりました♡
どうぞよい年をお迎え下さい^^

来年には時計見に来てね!!

しぶしぶ さんのコメント...

不思議な雰囲気を醸し出す素敵な時計てすね。
今度見せてくださいね。
お正月はお嬢さんが帰ってこられて、いい時間を過ごされますね。
手作りのルームシューズに愛を感じます。

hiroko さんのコメント...

しぶしぶさんへ

こちらこそ♡
楽しいお話や情報を沢山いただき有意義な時間を過ごせました。ありがと^^

是非是非時計を見に来て〜
来年もよろしくお願い致します。