2011年7月4日月曜日

ウスターソース

オヤの宿題が…
ウスターソースになってしまいました。
朝畑のトマトがいっぱい実のっていて食べきれないほど!!
だから、ソース作りを^^!

材料
•人参…1本  •トマト …3,4個  •玉葱…1/2個
•セロリ…1本 •マンゴー…1個  •にんにく…2かけ
•生姜…1かけ •干し椎茸…3個  •クローブ…4,5個
•シナモン…大1 •胡椒…少々  •醤油…1cup
•お酢…1cup •水…5cup    •砂糖…大2
全てを煮込みました
干し椎茸は2cupの水でもどす。
椎茸、人参、玉葱、マンゴー、トマト、セロリはざく切りにし、にんにく、生姜は粗みじんにする。
鍋に干し椎茸の戻し汁と切った野菜、クローブ、シナモン、胡椒水3cup、お酢、醤油、砂糖を入れ火にかける。
煮立ったら灰汁を取り、1時間煮込む。


煮込んだ後フードプロセッサーで撹拌したところ
これをさらに1時間煮込んで出来上がり!
できたてよりも、何日かたった方が味がなじんで美味しい。
冷蔵庫保存なら3ヶ月はもつ!!


2 件のコメント:

banbi さんのコメント...

あれ~、宿題は~?
キッチンは逃避の場所!

もたい さんのコメント...

ウスターってこうやって作るのね。材料そろえるのが
面倒そう。がんばるよねぇ・・・。
暑いんだから、お昼寝だっていいのよ。