2011年7月16日土曜日

夏の飲み物

今日の日差しは刺すような光!!
でも朝のお庭の植物は暑さに負けずにピカピカに輝いています。
そんな中でも夏になくてなならない植物の1つ、ハーブ。
我が家のハーブガーデンは花盛りです。
タイム、ローズマリー、ラベンダー、オレガノ、フェンネル、セイジ、バジル、ミント、などなど。
もしお庭のどこかにハーブがあったならこんな飲み物おすすめです!


冷たいハーブティー

香りの爽やかなハーブを何種類かいれて冷水を入れておく。…と、いい香りのハーブティーができます。
冷水に入れるから色は殆どなし。でもお水に香りが移って爽やかな飲み物に変身!夏の暑さには嬉しい飲み物です。
因にこれは、グレープフルーツミント、フェンネル、レモンタイム、コモンタイム、レモングラス、ローズマリーです。ローズマリーは香りが強いのでほんの一枝だけ、ミントを多めにいれました。
色も涼しげで、テーブルに置いておくだけでも涼しげです。ひとつの氷を浮かべて召し上がれ〜。^^


今日は昼過ぎからおでかけです。
花の力 for Japan
世田谷市場花き棟3F にて…
有名な世界で活躍するフラワーデザイナーがテクニックやデザインを披露する。東日本復興支援、日本への感謝を形にボランティアで参加するそうです。
アレンジ仲間と勉強に行って参りま〜す。
帰りはきっと終電にちかいかな?
なんたって、田都(田園都市線)用賀駅から歩いたところみたいだから。田都ってなぜか都心を走っている割にローカルなイメージ…。
涼しくなってからぼちぼち 帰るのもたまにはいいかな〜。
ではでは たのしんでまいりやーす。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

本当^^;暑かった!海にいってきました。船の修理が終わらなくて。仲間とマリーナのクラブでお話して、中華街でラーメンを買って帰りました。
昼寝して今から夕飯のしたく。私もかもみーこさんみたいに食育と思うのですが・・手抜きの女王\^^/
オムレツにバジルペースト、で・・・
            oggi

もたい さんのコメント...

みなさん、優雅。
私は今日もざるそばのぶっかけ。