2011年7月10日日曜日

真夏な予感

朝の目覚めは眩しかった(* *)
梅雨と入れ替わりのこのカンカン太陽!
いいね〜。
夏らしくって(…と、今日はちょっと強気)

最近気になっていたのが、キッチンシンクの湿っぽさ。
夏になるとなんか湿気臭い。
そういえば以前なにかの本で読んだような、重曹って湿気を取るって…それにアロマオイルを数滴入れれば、あの辛気くさい感じもなくなるかな?


空き瓶にペパーミントオイル、クレープフルーツオイル、重曹


ボンジュクオヤの紐で可愛く結んで。
被せたのは通気性のいい和紙。ガーゼでもOK!
これでシンクのドアを開けると、アロマのいい香りが漂いお料理のモチベーションも高くなるよね?!

今日は夕方に以前住んでいたマンションのお友達とのお約束あり!全部で5人♡ 古民家をギャラリーにしているお店で待ち合わせ。
みんなお勤めしているから会えるのはお休みの夕方しかないのです。
おみやにいつもの黒米甘酒パン焼いてまーす!!

1 件のコメント:

もたい さんのコメント...

敵に手伝わせて裏へ回る路地の草刈り。かぶれないように2人とも完全防備で、カマを使うのは私、敵は刈った草を袋に詰める。草のほとんどが水引草。やたら増える草なんだわ。
毎年、1人でやってたけど2人だと早いし楽。
家のことやらせなくちゃ。私も疲れるんだから。