2011年7月13日水曜日

夏の朝は大忙し

今日の朝は花曇り?!

夏になると朝7時にはもう外はかんかん照り。
ベランダなんて熱くって裸足では歩けなくなってしまう。それに洗濯物を干すだけで汗が吹き出てきて汗だくになる。せいぜい気持ちよく干せるのは6時までかな?!
お庭の水やりもできれば7時までには終わらせたいのです。
朝ご飯を食べてからはもう、ばたばたと大忙し。
目標は7時。
オール電化の我が家の深夜電力料金は朝7時までということもあって、電気を使うことはなるべく7時までに!!
毎日目標に向かって頑張るのです。
本当の働き者のように!
ところがそんな私、7時を過ぎるとまるで別人。
もう一日の仕事を全て終えたかのように動かなくなる…;
まだまだ、仕事はあるぞ〜!!

今日の収穫

今年初トンボ♡



今朝、ラズベリー酢を作りました。
今まで少しずつ収穫したラズベリーを冷凍保存していたものをリンゴ酢に漬けるだけ。
ピンクの香りのいいお酢ができるのです。
バルサミコ酢風な香りでとってもリーズナブル。
我が家の必需酢です。
ラズベリーにリンゴ酢を注ぐだけ
1ヶ月冷暗所に置けばもういい香りになります。
私はラズベリーは結構いつまでも入れておきます。
消費もはやいから。
これジュースにしても美味しいのです。
コップに少しのラズベリー酢に氷とペリエを入れて頂く。
甘みが欲しいときは蜂蜜かメイプルシロップを入れるといいかもですね!
夏バテ対策にもなり、さわやかな夏を過ごせるんですよ。

2 件のコメント:

もたい さんのコメント...

未読のメールがあるらしいけれど、どうやっても読めないよ。
そうか、6時までのお洗濯にはそういうわけがあったのか・・
今はいいけど、冬はどうなの?起きられてる?
リンゴ酢は自家製?

hiroko さんのコメント...

冬はきっと洗濯物は乾燥機!!
さむーいお外には干さないかもです^^;

リンゴ酢は市販のもので〜す!