2012年10月13日土曜日

柿の収穫

小さな小さな柿の実が沢山なった。
千葉の叔父のいうとおり、栄養失調だ!!

そろそろ収穫しないと…
と、思っていた矢先カラスに1つやられちゃった**;

なので全て収穫しました。

富有柿


これがまた小さい!
直径5cmくらいしかない^^;

そして毎年恒例の柿酢を作る為に仕込みました。


例年より少ないけど…まっいいか!

へたを落として下に向けるだけ。
タッパーウエアーに入れて春には出来上がる。
我が家の柿から初めて作る柿酢♡
どんなできあがりか楽しみだ〜〜



3月に仕込んだお味噌

そして半年ねかせたお味噌が完成した。

なかなか美味しそうな色だ。
このままにしておくとどんどん発酵が進み黒くなっていく。
なのでこのまま冷蔵庫保存にしま〜す!

手作りの調味料がどんどんできあがっていく…
巡る季節を感じるなぁ。

収穫の秋は毎日が本当に楽しい^^/

5 件のコメント:

もたい さんのコメント...

お味噌、いい色!
お味噌汁だけじゃもったいないね。
とりあえず、なす田楽。ふろふき大根。

もたい さんのコメント...
このコメントは投稿者によって削除されました。
くらころ さんのコメント...

お家の柿で柿酢素敵ですね。
お家のお庭の○○で・・・って言葉すごく憧れます。
そんな素敵なお庭からの温かなおたよりいつも楽しみにしています。

hiroko さんのコメント...

もたいさんへ

なす田楽!ふろふき大根!
秋から冬バージョンのお料理ですね。

がんばります!!^^/

hiroko さんのコメント...

くらころさんへ

くらころさんのお庭も素敵!
ハーブガーデン♡
我が家ももう少しハーブを充実させようと思っています。
実物ばかり増えていくのです^^;