2012年10月12日金曜日

斑尾山のトレッキング

斑尾高原にあるタングラムスキーサーカス。
毎年スキーを楽しむ山です。

雪の無いときはこのようにトレッキングコースになる。

スキーで滑り降りるときはたいした坂に見えないが、いざ登るとなると結構な傾斜だ。






雨がポツポツ降ってきちゃった〜++;


マウンテンビュー

しかし、山に囲まれているこの豪雪地帯の景色は本当に綺麗だ。


なんかこの木達変じゃない?????




いつもは雪の中で綿帽子を被っている木々。
雪から姿を現すとこんな形なんだ!!!!!

雪の重みに耐えて…耐えて…
みんな揃ってこんなに根元が歪んでいる。

自然の中の生きていく力を垣間見たような気がする。


きのこ

足元にはこんな可愛いきのこが沢山生えていた。

この自然の形状や配列がなんとも言えずに可愛らしいのです。

今度また雪のないこの斑尾高原に来たときは、しっかりとトレッキングの用意をして自然の中で生きているものと触れい合いたいなぁ^^/

2 件のコメント:

もたい さんのコメント...

いいところねぇ。
やさしいし。
耐える木もドキンとするね。

hiroko さんのコメント...

もたいさんへ

本当に四季折々なんですね〜
新しい出会いを感じました。

北国の人の強さも感じます。^^。