2012年10月13日土曜日

おいもパン

久々の簡単ランチを我が家で^^/

友人にでも来てもらわないとなかなか手作りをしない今日この頃。。。

秋は一日中でも庭で遊んでいたくなっちゃうからね〜 ^^;

Moeさんにも手伝ってもらいながらお芋パン焼きました。

さつま芋は皮を剥いて柔らかく茹でました

バターロールの生地

強力粉240g薄力粉60g  イースト6g  砂糖30g  塩麹大さじ1  卵1個  牛乳150cc(おおよそ)  バター24g

1次発酵40分
12個に分割し ベンチ20分

中に小さく刻んださつま芋を敷き、くるくるまいて成型。


左下のパン!餃子型!Moe作<−<;

二次発酵15分


ドリールを塗りごまをぱらぱらっとかけました

180℃に温めたオーブンで15分の焼成

簡単ランチのできあがり〜

メニュー
おいもパン•北海道産のかぼちゃを使ったパンプキンスープ•サラダ

九州産みかん(差し入れ)のデザートにりんごとプルーンの手作りジャム付き〜♡

美味しいクッキーの差し入れもあった♡

食べるのも楽しいけれど、なんたっておしゃべりがね!!
止まらない…
そんな秋の気持ちのいい昼下がりのひとときでした。

4 件のコメント:

もたい さんのコメント...

日本人の家庭はこんなになったのねぇ。
昔、憧れた焼きたてのパンにお茶
できるのねぇ。

hiroko さんのコメント...

もたいさんへ

いつもは昨晩の残りの冷やご飯にお味噌汁…みたいな、伝統的なお昼ですが…^^;

くらころ さんのコメント...

お芋も喜んでいそうですね。
レシピもありがとうございます。
またパンも教えてください。

hiroko さんのコメント...

くらころさんへ

はーい!
昨日Chikakoさんにメールしました。
近々ランチしましょう!って^^/