2012年10月20日土曜日

フェルト教室

今日はフェルト教室でした。
気持ちのいい太陽の下ルンルンで行ってきました〜♡



玄関ではこんな愛らしいお花がお出迎え^^

そして先生の素敵な提案♡
こんなブローチを教えてくださり、友人のToyoちゃんは作っておられました。

毛糸のブローチ(先生作)

Yoyoちゃん作(一番右)

これをスカーフなどに付けるとグーンとスカーフのグレードがあがった気になる。

私は材料を頂き、家で作ることにして…

Moeさんから頼まれたルームシューズを作りました。

お教室で…

ここまでお教室で制作し、残りは宿題。

中の型を取ったばかりのときはふにゃふにゃのぶよぶよ。

それをただひたすらごしごしと擦ること数時間…
Moeさんの靴のサイズは21cmというなんとかの小足さんなのです。
ですから、よりごしごししないと縮まらないのです。


午後はただひたすらごしごし…

何時間経ったでしょうか。

完成!

だんだん小さくなっていきます。
ときどき形を整えてはごしごしし、濯いで脱水をかけてあとは干すだけ〜♡

飾りを今考えております。
どんな飾りをつけようかな〜〜




花くばり教室の生徒さんの作品

こんな素敵な花くばり。
来月はクリスマスバージョンですって!
楽しみです!!

2 件のコメント:

もたい さんのコメント...

教室で作ったブローチ、いいんじゃない?
大きさがわからないけれど。
見るからにあったかそう。

hiroko さんのコメント...

もたいさんへ

大きさは10cm弱でしょうか…
本当に簡単で可愛いんです!
私はまだ作ってないのですが…^^;