2012年10月26日金曜日

生ラー油

鼻水とくしゃみの中、ラー油作りました。


へたを取ってフードプロセッサーで細かく砕きました

それを煮沸瓶の中に入れて

生活クラブで購入している一番搾りのごま油を注ぐ

あとは半年待つだけ〜

早めに食べないと油の酸化が気になるので、我が家はどんどんラー油を使っております。

なんたって大好きな焼き餃子は毎週といっても過言ではないくらい食べるからなね〜♡
ラー油の消費量はめっちゃ多いのです。

おいしいラー油が出来ますように♡

4 件のコメント:

もたい さんのコメント...

ごま油入れるだけ?
・・・ふ~ん、
食べるラ-油と勘違いしてた。
簡単なのね。
時が作る味かな。

匿名 さんのコメント...

ほんと。ラー油は小さな瓶入りだから複雑な調味料がはいっているとばっかり!!
いまとうがらしいっぱい売っているから
私もつくりま~~しょ
かもみーこさんの手作りはハードル
が高いけれどこれなら何とかまねできるな
oggi

hiroko さんのコメント...

もたいさんへ

そう簡単なのです!
めっちゃ〜辛いです^^;

hiroko さんのコメント...

oggiさんへ

是非是非作ってみてください!
簡単!簡単!
そして辛い!!