2012年5月11日金曜日

やっちゃった〜

昨日庭の草むしりをしていると…
お隣との境のフェンスに綺麗な大輪のクレマチスが咲いていた。
コニファーの影に隠れて全く見えなかったのです。

このクレマチス、大きな花をつけている時は大切にされるけれど、花が終わって葉も枯れちゃったりすると残るのは茶色になった蔓のみ。
雑草と間違えて必ず鎌で切っちゃうんです。

今は花が満開の時なのに…

ぼーっと草むしりしていて思わず、プツッ!!@@;
やだ〜切っちゃった!



ネストボケーに

こんな綺麗に咲いているのに…
本当にごめん…

仕方なく、ネストボケーにしました。
光合成もままならないことになってしまって、来年はもう咲いてくれないかもな〜><;



千なりひょうたん

本葉が出てきた!!
そろそろ定植しないとだ〜

さてさて、どこに植えようかなぁ。
庭と睨めっこの毎日でありました♡

4 件のコメント:

もたい さんのコメント...

千成ひょうたんのグリーンカーテンは?
去年ゴーヤで作った人は
今年は朝顔って例が多いんだって。
収穫しても食べきれないんだって。
うちもそうだった。嫌いな人もいるし。

earlybird さんのコメント...

届いたよ!オヤ!とまゆ!ありがとう!面白いのつくるからね!

hiroko さんのコメント...

もたいさんへ

グリーンカーテン!いいですね…
やっとみようかな♡

hiroko さんのコメント...

earlybirdさんへ

はや〜!!
出来たら見せてね♡

他に必要なものあったら言ってね。