2012年5月9日水曜日

カモミール

今日のハーブ講座はカモミール。
大好きなハーブです!
青リンゴの香りのする小さな可憐な花。
庭のあちらこちらに芽が出てきて楽しませてくれます。



ジャーマンカモミール

コーデュアル、ローズマリーチンキ、乳香のオイル漬け、カモミールのお酒漬け

ローズマリー、タイム

ジャーマンカモミールの花の成長過程

真ん中の子くらいが摘みごろだそうです。
朝7時頃に摘むのがBest!
今年は寒いせいかあまり咲いていないな〜


エルダーフラワー(西洋にわとこ)

にわとこ…どこかで聞いた事があるなぁ???
もしかしてハリーポッターの杖!にわとこではなかったかしら???

今度植えてみたいハーブの1つです。
ただ、高さ9mにもなるらしい…ーー;


今日の食べるハーブ

クリームチーズにハーブを混ぜたものを先生が作ってきて下さいました。
クラッカーにつけて頂くと、ぱ〜っとハーブの香りが広がります。


果物とカモミールコーデュアルにヨーグルトを混ぜて

こんなステキなデザートをいただきました。
栄養満点!
そしてお土産にドライのカモミールとカモミールミックスいただきました。

久々のハーブ講座は大好きなカモミールコーデュアルの作り方、育て方教えていただきました。
お茶の残りはその日のうちなら化粧水としても使えるそうです。

ハーブの香りの中での講座はいつも気持ちがゆったりでき、生活に豊かさをくれる。
本当にステキなMOMO先生のおはなしにうなずく事が何回もあります。
来月が楽しみな私なのでした^^/

4 件のコメント:

もたい さんのコメント...

ハ~ヴティが得意ではないけれど
お花は好きだわ。
香りで落ち着くの?
私、よくわからぬよ。

くらころ さんのコメント...

ハーブ講座って・・・・。
興味深々です。
お話今度聞かせてください。
それにしても素敵なことたくさんされていてうらやましい。

hiroko さんのコメント...

もたいさんへ

そうなんです!
ハーブの力って大きいようです。
カモミールには傷を治す力もあって、睡眠導入にもいいそうです。
癒しのお花?!ですね。。

hiroko さんのコメント...

くらころさんへ

ハーブ講座は、マクロビオティック教室の側のプラザノースで毎月第2水曜に行われています。
MOMO先生がとってもステキでハーブのいろいろな知識を惜しみなく教えて下さるの。
もしよかったら今度ご一緒しません?
単発OK!です。