2011年11月29日火曜日

多肉ちゃん


 今朝、多肉植物のプランターを作りました。


この子達はみな我が家で育った子です。
葉っぱがポロンと落ちると、落ちたそこで葉っぱから根を出しどんどん増えます。

なので、増やしたい時は葉っぱを取り土にさしておくと根づき増えるのです。
水やりをあまり必要としないので手のかからない子達です。
が、葉に水分をいっぱい貯めているので寒さに弱く、冬はそとだと融けてしまうことが多いのでお部屋が安全かな?!

大きく育ちますように♡

今日はこれから絵手紙です。
お土産を作りました。
この間庭の整理をし、蔓植物をいっぱい切ったのでそれをリースにし、またまたコニファー(ゴールドクレスト)を巻き付けました。
そこにユーカリや大きな松ぼっくりとりんごを刺してできあがり〜〜


シンプルなリースです。
コニファーの木の香りとユーカリの香りで部屋がまったりしています。⌒⌒/

ではこれから用意して行ってきま〜〜〜す♡

4 件のコメント:

banbi さんのコメント...

タイムリーなアロマ(*^^*)
クリスマスを感じる木の香り、空気も浄化されますね(^^)v
どんな作品描くのかな~?

hiroko さんのコメント...

banbiさんへ

本当にユーカリがいい香り!
でも何故かしら???
花粉症のような症状が!!
まだまだ早いよね〜。;~;

banbi さんのコメント...

鼻炎・・・コニファーかもね。
アレルギー持ちのひとは、ヒノキ系とかの香りを嗅いだだけでも症状でるよ。

hiroko さんのコメント...

banbiさんへ

やっぱり?
今日はひどい!
コニファーか…
今度から、マスクで作ろ!
いつもアドバイスありがとです♡