2012年8月9日木曜日

洋裁教室

今年初!
洋裁教室開催♡

昨年作りかけのチュニック…。
一年越し〜〜^^;

やっと、やっと先生に来ていただいたのです。

中途半端なものは完成させないとね!



前にピンタックえお入れてみました

後ろにはギャザーを…

気に入って購入していた生地。
裁断をし、袖、肩、脇までは昨年中に縫ってあったのです。
そして、1年が過ぎ…
そろそろ生地の色が変わってきそうだな〜
…なんて思っていた頃、先生からお電話をいただき…
ラッキー!!
これで 今年のお出かけ服が1着増える!!^^/

1人ではできないピンタックにtry!
Masae先生に教えて頂きながら、できた♡できた♡
なかなかのできではあ〜りませんか!!


Tokikoさん作

藍染めのワンピース

パーティー用のドレスにもう1人の生徒、Tokikoさんは着手。
1日で殆ど完成!

なんて素晴らしい。



もう一着!

リフォームして頂いた

このチュニックはもともとはMoeさんのサマードレスでした。

またまたいらない〜と、放り投げてあったのを母は拾い、こんなステキな柄を生かしてもらってリフォームさせた。
というより、殆ど全て先生が作ってくださった。

なんてステキな形に変身したのでしょうか…
早速、ハーブ講座に着ていきました。

やる気になれば出来るんじゃん!
いやいや、先生の技術があってこそか…。。

でも有り余る程の生地。
なんとか少しずつでも形にしよう。
在庫を整理しないとね!

4 件のコメント:

もたい さんのコメント...

チュニックはアトリエにさがってた?
完成、おめでとう!夏はまだ終わらない。
Moeさんのサマードレスのリフォーム
いいね、両方が活きるね。

hiroko さんのコメント...

もたいさんへ

アトリエの椅子に一年間置きっ放しでありました。^^;

はい!
気に入って毎日きております♡

くらころ さんのコメント...

素敵~~~~~~~。
私も参加したいです。
チュニックめちゃめちゃかわいかったぁ。
藍のワンピースのステッチ可愛い。

たくさんの着ないお洋服たち変身させてあげられたら喜ぶだろうな。

hiroko さんのコメント...

くらころさんへ

次回はお声かけしますね!ミシン持参ですが…

より楽しい洋裁教室になりそうです!^^/