2012年8月9日木曜日

ハーブ講座

夏のハーブ講座は日焼け止めとハーブティー


ゆるキャラ?!

ハーブ講座は毎回、プラザノースで行われています。
いつものお部屋に向かう途中。

こんなゆるキャラ君に会った!
歩く練習してたよん♡^^

夏のハーブティー


先生の畑のハーブ


これらを乾燥させて細かくすると上の瓶の中のお茶が完成します。

あまりに可愛いので少しテーブルに飾って乾かすことにしました。


日焼け止めクリームを製作

日焼け止めが自分で作れるのですね〜
感動…

精油をラベンダー、リツエアクエバ、ティーツリー、ローズマリーを使ったので爽やかないい香りの日焼け止めができました。

二酸化チタンというミネラルの一種を入れて紫外線を吸収させるそうです。

知らなかった〜

防腐剤が入らないので2週間で使い切るようにとのこと。
毎日車の運転をするので腕に塗ってみました。
いい香りがして、香りと日焼け止めと2つの効果。


ニーナちゃんの絵

今日お教室でお友達になったニーナちゃんのアンパンマン。
なんて上手なのでしょうか…

フリーハンドでこの出来…
将来は画家だな!!



ハーブのある暮らし。
生活のはりと楽しみがどんどん増える。

この植物達の力を頂き暑い夏を快適に過ごせる。
なんて幸せなことでしょう♡

4 件のコメント:

もたい さんのコメント...

ハーヴというのはすごいね。
なんだってできちゃう・・・

hiroko さんのコメント...

もたいさんへ

そうなんです!
その活用法を知っていると知らないとでは雲泥の差。

知識が欲しい〜〜〜^^;

くらころ さんのコメント...

ハーブ興味深々。
かもみ~こさんの影響もあり。
最近ハーブの種をいくつも買っちゃいました。
まずは草むしりから。

敵は蚊と心の穴掘りです。

hiroko さんのコメント...

くらころさんへ

蚊いっぱいいます。我が家にも…

ここちゃんはいないけどね…^^;