2012年8月26日日曜日

ドライフラワーガーランド

ガーランドを家でもいっぱい作ってみましたぁ^^/

すぐ枯れないと言うか、既にもう枯れているニゲラの種やドライ紫陽花を使って作ってみました。


ニゲラ・紫陽花・ブルーファンタジアを使って

ちょっと湾曲したガーランドをつくり、壁に掛けてみました。


そして、今朝の散歩で拾ったからすうり。



からすうりの蔓をリースの土台にし…


ドライをガーランド

完成!!


千成瓢簞もアレンジしちゃった^^;



白とグリーンを基調にしたリースを作ってみました。

千成瓢簞のリースも作ってみようかなぁ〜

4 件のコメント:

もたい さんのコメント...

瓢箪は加工しないとどうなるの?
からすうりのタネ見たことある?
子供の頃お守りにいれたわ。

hiroko さんのコメント...

もたいさんへ

加工しないとからからのかちかちになります。

瓢簞を振ると、種がからからいいます。

からす瓜の種みたことあります。
見つけるとついつい拾って来るので庭にもからす瓜がいつの間にか生えているのです^^;

くらころ さんのコメント...

めちゃめちゃ可愛いので…。
丸い方はキャンドルスタンドにもう一つは照明に設置してみました。

種が時より畳に落ちていて…。
ここでも育ったりするのかな?と話しています。(ないない)

一つとってお庭にまきたいと思います。

可愛くて手間のかかった素敵なプレゼントをありがとうございます。

hiroko さんのコメント...

くらころさんへ

埃の素ですが^^;

数日経ったら、お庭へポイすると来年ニゲラが顔を出すと思います。