2012年8月25日土曜日

ガーランド(アレンジメントフラワー)

今日はガーランドのレッスンをしました。



見本


髪飾りにもブーケにもなる、こんな可憐なアレンジの勉強をAyaさんとしました。



今日の花材


沢山の花材の中から私はこのお花をチョイスしました。



作成時の風景


太いワイヤーに緑のテープをはり、少しずつ少しずつ花を束ねて緑のペーパー(吸水用ペーパー)とともに 細いワイヤーで巻き付けていく。


Hiroko 作

フェリカ、ブルースター、ブルーファンタジア、リブ、オークランドなどなどの薔薇やカーネーションを使ってこんなガーランドを作りました。

オークランド(薔薇)をポイントに…


Aya作


Ayaさんの作品は、若々しさを感じる。

2人全く同じ花材を用意していただいたのに作品は全く違うものができる。

この個性が楽しい。



髪飾りとして



ドライのガーランド(Hiroko作)

先生のお庭の紫陽花を頂き、こんなドライのガーランドを作ってみました。



蔓のガーランド(Aya作)


あけびの蔓にAyaさんはこんなガーランドを作りました。

蔓を使うのもとっても面白い!


家でこのように飾ってみました



先生作

先生作

先生はちょちょっとこんなステキなガーランドを作ってみせてくださいました。

いろいろなヒントをくださる。

庭の枯れた花、実、雑草のえのころ草など使ってみても楽しそう!

ガーランドは一度作り始めると楽しくて手が止まらなくなる。
そして、今私の頭の中にはリースやらストレートやらのアレンジの構想がどんどん湧き出てくる。


手作りカフェラテ


こんな夏らしいデザートをいただきました。

楽しい美味しいレッスンは、Ayaさんにとっていろいろなアイデアの素になりそうです。

モデルさんにちょっとした髪飾りを施したり、ちょっとしたブローチを作ったり…
それも生花で…

ステキな生と美の世界が出来そうだ。

4 件のコメント:

くらころ さんのコメント...

ガーランド慣れると重宝しますよね。
お友達の結婚式とかに髪飾りをその辺のお花でアクセントとか…。
先をワイヤーを丸くしておいてリボンを通してブレスレットを作ったりしてパーティーにお出かけすると結構評判良いですよ。

親子で素敵なレッスン本当に羨ましいっ。

もたい さんのコメント...

すてき!
Ayaさん、おとなっぽくなったね。
もうおとなだもんね。

hiroko さんのコメント...

くらころさんへ

可愛い知恵をありがとうございます!

ちょっとの工夫でステキなアクセサリーができるのですね!

hiroko さんのコメント...

もたいさんへ

はは…
四捨五入したらもう30ですもの…ーー;