2014年12月22日月曜日

樅の木

植木屋さんから樅の枝をいただきました。
樅の木ってなんだか好き!
優しいイメージがある。

今日大好きなお友達が来るので樅の枝を使って、以前作った小さなクリスマスツリーをまたまた作りました。

樅の枝

クリスマスツリー

水曜日にもお客様がいらっしゃるので一緒に制作。
全部で5個。

りんごはアルプス乙女という品種の小さなりんご。
食べると甘いそうです。
今年は姫りんごは実らなかった。
お花はいっぱい咲いたのに…
やっぱり、夏の間留守にしたのがいけなかったのかなぁ?!

そして今年はさつまいもをいただくことが多かった。
ので、スィートポテトを作ってみました。

 

黒ごまをかけたかったが、金ごましか無かった…^^;
ちょっと見栄えが悪いが…
良しとしよう!

午前中はアレンジのレッスンそして午後はお友達とおしゃべり。。。

素敵な1日になりそうだ!!!

4 件のコメント:

もたい さんのコメント...

モミの木ってクリスマスの木?
とげとげの・・・・
ヒイラギだね。
可愛くてコンパクトでいいね。

chihuaparu さんのコメント...

いつも いつも 忙しい合間に 時間を
とってもらって 有難う。

とっても楽しい クリスマスランチでした。

フェルトボールぽんぽん ずっとつけていますよー。
気分も ぽんぽんしてます。

モミの木 凄いお気に入りです。

しぶしぶ さんのコメント...

我が家の玄関も一気にクリスマスです!
ありがとうございました!

くらころ さんのコメント...

スイートポテト大好物。
まん丸で可愛い~~~~~。
アレンジお部屋でいい匂いがします。
感謝です。