2013年3月3日日曜日

TONO SUSHI

ワシントンで迎える一日目のディナーは…
勿論トノスシ。
今年も健在!
店内はお客で賑わっていました。
アメリカではやはりお寿司は人気ですね。
みなさんお箸を上手に使っておられ、感心しました。

昨年知り合った日本人の従業員の方、まだいらした♡
一年振りの再開に話もすすむ。
ちゃ〜んと覚えていてくださって、
「お嬢様は?」と聞かれました。

この方に伺ったのですが、2年前になんと現総理大臣阿部晋三首相がここTONOSUSHIを訪れたそうです。
みんなにあべっちと呼ばれていたそうな…
SPのかたがユニークな方で写真も一緒に撮ったのですって〜
さすがワシントンDCですね!

TONO SUSHI(ホテルから歩いて2分のところにあります)


グリーンサラダ

写真撮り忘れちゃった^^;(残骸)

握りのお寿司を注文。
写真を撮り忘れてしまった〜これ$30。
日本で食べた方が勿論美味しいです。
握りが10貫くらいと、カリフォルニアロール的な物が入っていました。
お味噌汁もつくんです。

昨年は毎日通いましたが今年は少しチャレンジも試みました^^;
それはまた後ほど〜♡

      

2 件のコメント:

もたい さんのコメント...

私は外国で野菜を食べると、きゅうりの感じが
違うと思うんだわ。
葉物は余り感じないんだけど。
やたら太いのかな。
それにしてもどこで食べてるか
わかんないね。

hiroko さんのコメント...

もたいさんへ

やっぱりですか?
キュウリは日本のものより白っぽく水気が多い気がします。そして種も大きい!

野菜もご飯も日本食は日本で食べるのが安くて美味しい!これ実感です。