2013年5月29日水曜日

Palais Royal Musee du Louvre(パレ•ロワイヤル•ミュゼ•デュ•ルーヴル)駅

パリ2日目はルーヴル美術館のあるパレ•ロワイヤル•ミュゼ•デュ•ルーヴル駅まで地下鉄7号線で向かった。

ホテルのあるCadetから5つ目の駅だ。

街は11時からの目覚め。
10時過ぎに着いたときはまだ街は眠っていた。

美術館そばのお店のウィンドウ

街全体が美術館のようだ。

おばさんの私は美術館に入りたかったのだが、若い娘等はまずはショッピング…^^;


工事中の建物かと思いきや、これ!デザインだった。。。

パッサージュ

19世紀に建てられたガラス張りのアーケードをパッサージュというそうです。

雨の降るこんな日にはパッサージュは便利。
傘もささずにゆっくり見ることができる。
…といっても、まだお店が開いてないが…





個性的な店が建ち並び、ウィンドウを見るだけでも楽しい。


美味しそう!

パッサージュからルーブルの方へでた道沿いにもお洒落なお店が建ち並ぶ。

やっぱりパリの街並はお洒落でいっぱい!

この日は火曜日。
ルーブルは定休日???!だった〜。ーー;

そして私達はオペラガルニエへと向かったのでありました。

 
 

2 件のコメント:

もたい さんのコメント...

残念だったね~。
火曜定休って日本じゃ珍しいもんね。
本屋さんもすてき。ケーキは飾ったまま
水曜を待つのかな。

hiroko さんのコメント...

もたいさんへ

ほんと!!
でもどちらにしても娘等と一緒ではゆっくり見られそうにないのでまた再度チャレンジしたいです!^^;