2013年5月30日木曜日

Orera Garnier(オペラ ガルニエ)

ルーブルを目の前にして歩いて行くとなにやら賑やかな催し物を発見!

素敵な空間

野菜が植えてある

とっても可愛い!
でもこの間隔では野菜が大きくなったらきつきつだろうなぁ〜

いろいろなお店がテントを出していました。

 
アーモンド?!

できあがり〜

アーモンドをカラメルでコーティングしたもの?

 
こんな名のフェスティバルでした

雨で時間も早かったのでまだそんなに混雑していなかった。

このフェスティバルの出口に署名活動をしていた浅黒い顔の女性がいて、これ結構しつこいくらいに署名を求めてきてちょっぴりびっくり!

このあとこの署名活動の集団に何度も会うはめになったのですが…
それはまたあとで…
 
パリの建物

オペラガルニエだけでなく、パリ市内の建物は歴史の深い建物ばかり。

本当に素敵な景観です。


そして、道路はこんな石畳。
日本のアスファルトとは趣が違う。

街はサークル形にできていて、広場から放射状に道と街ができている。

パリ在住

パリのにゃんこ!

Ayaさんお勧めのお店

このお店は面白かった。
パリで有名なセレクトショップ。
中は楽しい雑貨、素敵な洋服、書籍、文房具などなど
何時間あっても見終わらない…
そしてこのお店で猫ちゃんの顔の靴をお土産に購入〜

パリのお店はどこもドアマンがいて、中には沢山のセキュリティーマンがいる。
なんかいつも見張られている感がある。

 
coletteのお洋服

どのくらいいたでしょうか…

るんるん気分で外にでてぼちぼち歩くとブランドのお店が建ち並び本当に本場パリ!だ。と、痛感!!

 
ヴァンドーム広場


兵隊さん

ここはなんだ???
一般の人はこの歩道を歩くことは禁止されているらしい。
反対の歩道を歩いて!って言われちゃいました。

 
大統領官邸

サントノレ通り。シャンゼリゼ通りと平行している通りだそうです。

ここで大統領がお仕事をしていらっしゃるそうで、いつでもセキュリティーが厳戒態勢なのだそうだ。


何時間も歩きお腹も減ったので、遅いお昼をいただきました。


naked

お昼にしては遅いので空いていた。
コーヒーにサンドイッチをぱくついて…
もちろんトイレにも行って…

パリの街にはやはりトイレが見当たらない。
どの国も日本っていうわけにはいかないのがトイレ。
トイレのためにカフェに入る。
う〜ん。そしてまたお茶を飲んでトイレに行きたくなる…
これじゃ〜悪循環だ^^;

ネイキッドを出るとすぐシャンゼリゼ通り。
広い綺麗な並木道を歩きながら家路につきました。

 
戦利品

寒さは厳しかったけど雨もそんなに降らず、傘いらずのショッピングは街の気品と優しく気高いフランスの人とのふれあいが素敵な思い出になりました。

さてよく日は一番の目的、モンマルトルへと向かったのでありました。

2 件のコメント:

もたい さんのコメント...

パリのねこ!
日本のねこと同じね。
フランス語で鳴いてるんだろか。

hiroko さんのコメント...

もたいさんへ

ほんと!
日本と同じ感じでした。
フランスではニャーがなんて聞こえるのでしょうか???