2013年2月1日金曜日

ハーネス作り

今日は友人に頼まれたハーネス(胴輪)を作ってみました。
トイプードル用の大きさです。

ピンクのパイル地で

断捨離にはもってこいのハーネス作り!
端切れがいっぱいあるので、生地選びが楽しい。

表はなんとAyaさんが赤ちゃんのころに作ったマットの残りのパイル生地を使用。
かれこれ25年も前の物です^^;

裏は薄いピンクのブロード

さてはて…このブロードはいつのものか…???

思ったより薄いので中にキルト芯を入れてボリュームを出しました。

まだ未完成!穴は袖口
  
Dカンとマジックテープがないのでまだ完成してません^^;

赤いベルトには白のレースを縫い付け強度を出しました。

これ、洋服型のハーネスです。
Dカンを入れたテープを縫い付けDカンにリードを付ければOK!
こんな可愛らしいハーネスをつけてお散歩すればわんこもママ(パパ?)も楽しさ倍増。



そして、今日も庭仕事。

バラの剪定を早くしないとなのでせっせと切りました。
 
八重のクリスマスローズ発見

こんな可愛いお花が咲いていました。

スノードロップ
 
数日前は葉っぱだけだったのにこんなに沢山のお花が咲来始めました。

春は本当にすぐそこ!
早くバラの植え替えと肥料を買ってきて庭に撒かないとです。

冬の庭仕事が一番大切かもですね〜        

7 件のコメント:

もたい さんのコメント...

かっわ~~いぃ!
デザイナーになれるんじゃない?
やってみたら。

もたい さんのコメント...
このコメントは投稿者によって削除されました。
くらころ さんのコメント...

八重のクリスマスローズかわいいっ。
そして、エコですね。
もえちゃんの小さい頃のものがこんな可愛く変身するなんて。
素敵。
心のウサギ服をと思っている私にはかなりキュンとなる作品です。
やっぱり器用だな。
すごい。見習いたい。

hiroko さんのコメント...

もたいさんへ

てれるな〜〜〜^^;

型紙はいただいたものなのでデザイナーとかいかないのです^^。

hiroko さんのコメント...

くらころさんへ

型紙ありがとうございました。
思ったより可愛い〜〜〜♡

匿名 さんのコメント...

ハーネス?
おしゃれ着では~~~^^

私も始めて趣味の園芸のばらレッスンを見て
ばらの剪定しました!!

アイスバーンも植えられていました。
春に芽ぶくように肥料なのね?
今日まきま~~~す!
OGGI

hiroko さんのコメント...

oggiさんへ

我が家にもあります。
アイスバーグ。
今年は植え替えようと思っています。

バラの咲く頃を想像しながらの庭仕事。
にやにやしちゃいますよね^^;