2013年2月19日火曜日

赤革のバッグ

最近Moeさんと通いだした革教室。
体験用の革のバッグを製作中!




光の加減で茶色っぽく見えますが、渋い赤の牛革です。
わりと薄くて軽いのです。

体験用なので、型紙通りに切り裏革にワッスクを塗り磨き側面をボンドで貼りました。

そこに穴を開けていき縫うのは宿題^^;
がんばらなくっちゃ〜

I would like to take a red bag!
I can do it!!
    
小銭入れ

このピンクがとっても綺麗なのです。
牛のハラコといわれている高級革です。

Moeさんはこのハラコを使って小銭入れを製作中。
リボンをつけたら完成です。

遠くから見ると、ピンクのクッキーモンスターに見えなくもないなぁ^^;

私のバッグは明日完成予定であります。
そう今週末にでかけるのに絶対持って行きたいのであります。

さ〜て!宿題やるかな〜〜〜  

7 件のコメント:

もたい さんのコメント...

ピンクの小銭入れ、かわいいぃ。
知り合いの方はオークションなどで
珍しい皮を見ると買っておくって。
これってhirokoさんちでは
危険だね・・・・?

匿名 さんのコメント...

またまたの進化^^
すばらしい。完成品は今度見せてね?
oggi

くらころ さんのコメント...

赤ってこんな色だったのですね。
仕上がったら見せてください。
楽しみ♪
今の作業解禁したら、私も復活したいです。

それにしてももえちゃんのこの皮本当に可愛い。いろいろ見てみたけど…こんな色のもの見つからなかったです。
心の首輪ちゃんもよろしくお願いします。
and同じ色のファーをゲットしました。

hiroko さんのコメント...

もたいさんへ

本当にそれは私には危険です!
先生のところでいっぱい革買っちゃった〜^^;

オークションの方が安いですよね!

hiroko さんのコメント...

oggiさんへ

はい!
もう完成しました。
ワシントンに持って行きます♡

hiroko さんのコメント...

くらころさんへ

はやくご一緒したいです!
先生と仲良くなっちゃったよ〜〜〜^^;
心ちゃんの首回り教えてください!

くらころ さんのコメント...

先生とついに仲良しに。
かなり…和が道行く感じだったのに。
かもみ~こさんと一緒に次行ったら優しくしてくれるかな。

心は37センチのはずです。
再チャレンジして測ってみます。