2015年3月7日土曜日

ジョージタウンの雪だるま☃

日本はまだ寒さが続いていますが庭にはもう春が訪れている。


スノードロップの八重

大好きなスノードロップの八重咲きが咲き出した。
一重の子よりいつも咲き出すのが遅い。

 
クリスマスローズ八重

クリスマスローズの八重咲きも咲き出しました。

 
クリスマスローズ ニゲラ
 この時期雑草も芽吹く。
今のうち取っとかないと大変なことになる。
花粉症も大変なのに、我慢できずに草むしり〜

するとこの冬の寒さを発見!
テラコッタが霜で膨張し割れていた。
焼きが甘い安いテラコッタは寒さに耐えられない。

よって毎年毎年幾つかが壊れて行く。
これもまた風情があっていい物だ。
 
クリスマスローズ

日本はもう春だなぁ〜
ワシントンが遠い昔のように感じる。

ワシントン最後の日のジョージタウン。
寒くて雪だらけだった。

家々が建ち並ぶ歩道に大きな雪だるまを発見!

クマさん?!

雪だるまというより雪像?!
顔を見に行くと…
クマさんかなぁ?

腕に何かをかかえている!

よく見ると…
 


鳥の餌!!!!!!

なんて心優しいクマさんでしょうか〜

こんな寒いワシントンで心温まる素敵な物見つけました!
は〜るよ来い!

10 件のコメント:

もたい さんのコメント...

センスがいいよね〜。
台湾は暖かいのよね?
トルコ刺繍を仕入れに台湾というのも
おもしろいね。

しぶしぶ さんのコメント...

かわいい。
鳥の餌台とは。
ホントにセンスがいいですね〜。

hiroko さんのコメント...

もたいさんへ

本当に!
鳥の餌が入っているなんて!びっくりです。

台湾は暖かいです。20℃から24℃くらいみたい。

hiroko さんのコメント...

しぶしぶさんへ

かわいいでしょ〜
街を歩くといろいろな発見があります。

田山絹沙 さんのコメント...

素敵〜〜♡
くまさん優しい♡
なんといっても作った方が優しい〜

くらころ さんのコメント...

クリスマスロ~ズ八重も。
すごいすごいすごい。
いつか夢です。
クリスマスロ~ズに囲まれたお庭。

鳥の餌とは…。
溶けなかったら可愛い状態でキープできますね。次雪降ったら挑戦してみたいけどここでは難しいな。

匿名 さんのコメント...

素敵な雪だるまさん
そして、それに鳥さん以外に気づいた
かもみーこさんも!!
素敵!

冬も楽しまないとね^^/

hiroko さんのコメント...

田山絹沙さんへ

本当に!
ワシントンて自然がいっぱいあって、鳥やりすもいっぱいいるんです。
日本の東京とは大分違いますね〜
日本はカラスばっか…

hiroko さんのコメント...

くらころさんへ

だんだんクリスマスローズだらけになってきました。
またちびちゃん取りに来て!
同じ子ばっかりですが^^;

hiroko さんのコメント...

匿名さんへ

私は見過ごしそうになったのですが、ご主人様がめざとく見つけました。

いろんなところにいろんな優しさが見え隠れする。
素敵ですね〜