2014年10月26日日曜日

休みの午後は…

秋晴れ!
気持ちのいい天気♡
最近天気があまりよくなかったから庭仕事が気持ちいい。

朝も早よから草むしり〜
お隣のお坊ちゃま2人(小学校2年、保育園児)と話しながら虫を捕まえたり、タンポポの根っこを引っこ抜いたり。

子育てを終えてから何年経ったのか…
なんかワクワク楽しい時間だったなぁ〜

午後は干した布団を仕舞い…
そうだ!
前々から破れたシーツをほったらかしにしてあった。
繕わないとだった!

日々劣化

もともといらないあまり布を接ぎ合わせたシーツ。
手づくりだからなかなか捨てられない。

買った物ならすぐ捨てて新調しちゃうんだけど手作りはこんな物でも愛着が湧く。


ご主人様の着れなくなったワイシャツを貼付けました。
はは〜
どんどんパッチワークが増えてきて、もっともっと小さい端切れになるかもね!

これでどうどうと布団を干せるな^^;

4 件のコメント:

もたい さんのコメント...

そうだ、パッチワークで布を
無駄にしないのはいいわね。
シーツは決まった所が
弱く薄くなっていくから
リメイクには布の役目は大きいね。

しぶしぶ さんのコメント...

偉いなぁ〜。
物を大事にされているから、かもみーこさんの周りの物たちは輝いて見えるんだなぁ。
見習わなきゃ!

hiroko さんのコメント...

もたいさんへ

そうなんです!
お尻のところが薄くなる。
重いからかなぁ?

hiroko さんのコメント...

しぶしぶさんへ

いやいや!
もっと早くやればいいのに…
いっぱい切れて「ああやんなきゃ!」って重い腰をあげるのよね〜