2015年5月30日土曜日

パリのアンティークメルスリー

ヴァンヴの蚤の市を選んだ理由は、パリのアンティークメルスリー(手芸用品)が売っていると聞いたから。

パリのアンティークのレース、ボタンを見てみたい!
ずーっと思っていました。

そして念願のアンティークメルスリーに会えた♡!

それがこれ…

アンティークボタン

紙製の糸巻き

アンティークレース



陶器製のボタン

可愛い陶器製のボタン見っけ!
オペラ座の怪人を思い出しちゃった。

オペラ座の怪人が大好きな税理士先生のお土産に2つばっかり購入。

割れないように持って帰らないとね〜
 


ここは日本人の経営するお店

最初はフランスの物を売っていたそうですが、日本の物の注文が多く、いつの間にか日本のアンティークショップになってしまったそうです!

フランス人のおじさんが日本人の店と言って連れて行ってくれました。

この日本人のお店でボタンのセットを2つ購入。

もう1人のお客さんも日本人だった^^/

フランス人は日本人が好き?!
絵画も浮世絵的な物を置いているお店が多かった。

ここヴァンヴのお店は楽しい物がいっぱい!
時間とお金が足りなくなりそうな予感!!!

6 件のコメント:

もたい さんのコメント...

え?帰ってるの?
6月になってからだと思ってたわ。

お帰りなさい。
満喫したみたいね。
いろんなことに挑戦して
次は自由自在に動けるね。

chihuaparu さんのコメント...

陶製のボタンなんて凄いですねー。
ファションに貪欲なお国柄〜。
髪留めが、流行っているから、其れに使うのも良いかもしれないね。
素敵な買い物が出来て良かったねー。、

しぶしぶ さんのコメント...

フランスの日本LOVEは昔からなんですね〜。
日本の瀬戸物を輸入した時に包んであった
浮世絵を見てすごく芸術家たちが刺激を受けたってききますが、手芸品も日本のものが!
なんかうれしいですね。

hiroko さんのコメント...

もたいさんへ

はい!
帰国済み〜
毎日母の白内障の手術のため実家へ通っております。
気分はまだパリですが…

hiroko さんのコメント...

chihuaparuさんへ

髪留めか〜
さっすがぁ

いろんなアイデア教えてね!

hiroko さんのコメント...

しぶしぶさんへ

そうなんですね〜
沢山のフランス人が日本語でありがとう!って言ってくれました。
親近感が湧きました。