2014年5月5日月曜日

オリエンタルファブリック展(in 軽井沢)

GWに軽井沢なんて血迷ったなぁ!
行きの高速道路も渋滞。
碓氷軽井沢インターから旧軽井沢まで大渋滞。。。

人と車の数が半端ない><

この状態ではランチなんて無理!
車を置くところもない…

なので、お昼は大好きな丸山コーヒー本店でアフォガードとチョコレートケーキにしました。

美味しかったぁ〜 

甘いお昼の後は、今日の最大の目的、オリエンタルファブリック展へ…

軽井沢はまだ桜が咲いていました
ハルニレテラスの駐車場は満車!
無料駐車場まで行き、そこに車を置いてシャトルバスに乗ってハルニレテラスまで。

いや〜
こんなの初めてだぁ
 
シャトルバス

新しいお店ができていた

これこれ!来たかったんだぁ


いろいろな手仕事が!
 大好きなスザニーがあった!
さすがに軽井沢価格ーー;
我が家のクッションカバーよりは大きいが、20倍のお値段だった。
 
これトルコの飾り〜
あまりに可愛いので1つgetしちゃった。

 

今スザニーを作れる人がどんどん減っているそうです。
伝統工芸はどこの国でも存続の危機があるのですね〜

我が家のスザニー大切にしないとだ♡

 
Ayaさん

スッピンだから顔隠せと言われたぁ^^;

結局帰りも渋滞にはまり、夕飯は家で食べるはめに!
GWはでかけるものではないなぁ〜 

4 件のコメント:

しぶしぶ さんのコメント...

GWだと、バスツアーでやってくる人も多いのでしょうね〜。
軽井沢にたくさんの人と言うと、ちょっと昔は夏の旧軽でしたが、今は季節を問わずなんでしょうね。
もっとも初夏の花と緑の軽井沢は、十分に魅力的!
かもみーこさんが、羨ましい〜。

もたい さんのコメント...

顔を隠すのなら、
Ayaさんらしく
チャーミングに隠しましょう。
あのファブリックがすてき。
軽井沢価格ってこわいね~。

hiroko さんのコメント...

しぶしぶさんへ

4月はそんなひとではなかったのですがGウァすごいんですね〜
行くもんじゃない!

でも桜や新緑がきれいでした♡

hiroko さんのコメント...

もたいさんへ

はーい^^;
うまく出来ない私です。

すごく素敵ですが、価格がね〜